こんにちは橋本です。
江戸時代、江戸の庶民は白米を食べていたそうです。
俗に、江戸わずらいという言葉があるように、
江戸庶民も白米が常食だったそうです。
江戸わずらいとはビタミンB1不足の脚気のことですが、
地方出身者は江戸に来て白米のうまさに幻惑されて
栄養バランスを失い、
脚気にやられることが多かったそうで、
この俗名が生まれたそうです。
江戸時代は武士階級及び一部商人しか白米を食べていなかった
イメージがありますが、
三都(江戸・京・大坂)の市民は白米を食べていたそうです。